Skip to content
  • しぶなか?
  • 北渋ナビマップ
  • イベント登録
  • blognews
    • kitashibudays
    • news
    • event
  • なかま募集
  • Contact
  • ログイン/登録はこちら
  • しぶなか?
  • 北渋ナビマップ
  • イベント登録
  • blognews
    • kitashibudays
    • news
    • event
  • なかま募集
  • Contact
  • ログイン/登録はこちら

「北渋カフェ」があつまると幡ヶ谷 で2025/09/23に開催されます!

2025年8月30日
START BOXコラボ企画 「北渋カフェ」 学生によるぷち職場体験。
Read more

「金木犀」が9月中旬から10月下旬頃にかけて 初台緑道 で見頃を迎えます!

2025年8月29日
初台付近の甲州街道沿いに伸びる緑道には知る人ぞ知る金木犀の並木道があります。
Read more

「金木犀」が9月中旬から10月下旬頃にかけて 代々木公園 で見頃を迎えます!

2025年8月29日
秋の代々木公園では、イチョウやイロハモミジなどの紅葉と合わせて、キンモクセイの香りも楽しめる、秋ならではの雰囲気を味わえます。
Read more

「彼岸花 / 曼珠沙華」が9月中旬から9月下旬頃にかけて 明治神宮御苑 で見頃を迎えます!

2025年8月29日
彼岸花が群生する様子は秋の訪れを感じさせます。
Read more

「ナマステ・インディア2025」が代々木公園 イベント広場 で2025/09/27〜2025/09/28の日程で開催されます!

2025年8月25日
メインステージでは2日間、数多くのインド舞踊・音楽グループがナマステを盛り上げます!インド古典音楽からバラタナティヤム、カタック、モヒニアッタム、オリッシー、ボリウッドなどの舞踊まで、幅広いインド芸術に触れ合えます。
Read more

「トラックフェスタ TOKYO 2025」が代々木公園 イベント広場 で2025/09/14に開催されます!

2025年8月25日
国内物流の主役を担うトラック運送業界が取り組む交通安全・環境対策などに日常では体感できない様々な体験イベントやトラックドライバー・コンテスト、グリーン・エコプロジェクトトップランナー優秀賞などの表彰式を通じて理解促進を図り、将来の日本を担う子どもたちに、安全と環境保全に対する意識の高揚を図ることを目的としています。…
Read more

「チャイナフェスティバル2025」が代々木公園 イベント広場 で2025/09/06〜2025/09/07の日程で開催されます!

2025年8月25日
2025年は「中国の『いま!』を知る・伝える」をテーマに掲げ、約150のブースが出展予定。中国料理や伝統文化、地方都市の観光情報、最新の経済・ライフスタイルまで幅広く紹介されます。
Read more

「北渋フェスティバル 2025」がオペラ通り で2025/11/09に開催されます!

2025年8月22日
地域で活動しているアーティストや団体、子どもたちが表現するステージやワークショップ。新国立劇場エントランス等で開催。
Read more

「プレイスメイキング作戦会議 ( 地域交流センター本町 )」が地域交流センター本町 で2025/08/26に開催されます!

2025年8月21日
プレイスメイキング作戦会議/プレイスメイキング基礎講座
Read more

「原宿表参道元氣祭 スーパーよさこい 2025」が代々木公園 イベント広場 で2025/08/23〜2025/08/24の日程で開催されます!

2025年8月21日
今年も原宿表参道の夏、よさこいの夏がやってきます!華やかな衣装と力強い鳴子の音、エネルギッシュな踊りが夏の東京を彩る2日間
Read more

「原宿表参道元氣祭 スーパーよさこい 2025」が代々木公園 ケヤキ並木 で2025/08/23〜2025/08/24の日程で開催されます!

2025年8月21日
今年も原宿表参道の夏、よさこいの夏がやってきます!華やかな衣装と力強い鳴子の音、エネルギッシュな踊りが夏の東京を彩る2日間
Read more

「もしもFES渋谷2025」が代々木公園 イベント広場 で2025/08/30〜2025/08/31の日程で開催されます!

2025年8月20日
「もしも大地震が起きたなら」と大都市圏における災害を想定し、「もしも」のときに「自分で何とかできる人」を増やすべく、「避難行動」や「もしもの備え」などを啓蒙することを目的としています。
Read more

「花火とお化け屋敷」がクロスストリート で2025/08/23〜2025/08/23の日程で開催されます!

2025年8月20日
花火とお化け屋敷で、楽しい夏の思い出を作りましょう!
Read more

第6回 ペルーナショナル フェスティバル

2025年8月20日
ペルーの伝統的な料理やドリンクとともに、バンドやDJのライブも楽しめます。伝統音楽からラテンのリズムが心地よいダンスサウンドまで、音楽イベントとしても充実した内容です。
Read more

北渋フェスティバル-ボランティア募集!!!

2025年8月19日

北渋フェスティバルは11月9日に開催されます。フェスに参加してくださるボランティアを募集します。今年は北渋RUNRUNフェスタと北渋フェスの同時開催が決定 新国立劇場のエントランスを利用した音楽フェスです。初めてのTRYを一緒につくりませんか。 …

Read more

あつまると幡ヶ谷にて北渋カフェ開催!!!

2025年5月22日

交流したい&友達が欲しい!情報交換がしたい!カフェ気分で気軽に交流してみませんか? 「あつまると」の紹介はこちら

Read more

北渋ナビマップを公開しました!

2025年5月8日

北渋ナビマップ 〜いつもの街で、楽しいを地図に〜  あなたのイベントが、渋谷の地図にひろがります。誰でもカンタン、ログインなしで画像やSNSも登録できます◎ボランティア募集の検索もできます。 在りそうで無かったナビマップ。その日のイベントが地図の中に広がります。 …

Read more

3/16(土) 北渋演芸 in幡ヶ谷区民会館

2024年2月19日

落語ってなぁに? 講談ってなぁに? 寄席演芸初心者のための演芸会、北渋演芸も三回目となりました。これまでの演芸会では新作落語と古典落語を体験いただきました。 今回(3/16)の北渋演芸は講談を体験いただきます!!ご登場いただくのは神田菫花先生! …

Read more

2/14-18北渋演芸展示会

2024年1月21日

北渋演芸展示会も3回目の開催となります。 これまでの展示会では、たくさんの方々にご来場いただきました。親子、ご夫婦、カップル、演者さんゆかりの方、演芸や文化・芸術に興味をお持ちの方… …

Read more

2/4北渋演芸 in幡ヶ谷区民会館

2024年1月12日

落語ってなぁに?      講談ってなぁに? 言葉は聞いたことがる。笑点は見たことがある。でも、生(ライブ)の落語会には行ったことがない。 本物の落語・講談に触れたことのない方のための演芸会です! …

Read more

あつまると幡ヶ谷「落語」と「講談」に触れてもらう展示会です!

2024年1月12日

「落語」と「講談」に触れてもらう展示会です! 会場では高座や扇子、釈台、張扇、羽織を用意しています。噺家さんや講釈師さんになったつもりで高座体験ができます。その他、落語や講談の資料を展示しています。 ぜひご来場をお待ちしております。 …

Read more

オペラシティクリスマス/北渋回廊・学校作品展

2023年12月19日

学校作品展開催 12/21(木)~12/25(月)2F オフィスロビー 渋谷区立中幡小学校 テーマ:表したいことを見つけよう 2年生『クルクルムシ』クレパスをクルクル回しながら描いたクルクルムシがどんなところで何をしているか、想像を膨らませ作品にしました。 …

Read more

⭐🎄クリスマスワークショップ開催🎄⭐

2023年12月15日

⭐🎄クリスマスワークショップ開催🎄⭐ 12/16(土) 12:00~17:00ボタニーペインティング🍀 天然ゴムの葉を貼り付けたパネルに思い思いの色でつけた作品は世界でたった一つのインテリアになります。 12/17(日) …

Read more

『笹塚のFAVORITE PLACE掲示板』を開催します!

2023年12月15日

『笹塚のFAVORITE PLACE掲示板』を開催します! あなたのお気に入りのお店と、誰かのお気に入りのお店を情報交換してみませんか?新しい「好き」が見つかるかも…! ■日時:2023年12月23日(土) 10:00〜15:00 ■場所:十号いこいの場 …

Read more

文化学園大学 国際文化・観光学科の学生による『0円フリーマーケット』

2023年12月9日

🎀あつまると笹塚🎀 文化学園大学 国際文化・観光学科の学生による『0円フリーマーケット』を開催します‼︎ 🔄コンセプトはものを通した地域交流🔄 皆様の使わなくなったモノを他の誰かの元へ届け、地域の中で循環させることを目的としています! 日時:2023年12月23日 …

Read more

12/3北渋演芸 北渋演芸 ~新作落語を楽しむ~ 開催!

2023年11月13日

落語ってなぁに?     講談ってなぁに? 言葉は聞いたことがる。笑点は見たことがある。でも、生(ライブ)の落語会には行ったことがない 本物の落語・講談に触れたことのない方のための演芸会です! …

Read more

北渋演芸 展示会 みなさまのご来場をお待ちしています!

2023年11月13日

   幡ヶ谷生まれ! 幡ヶ谷育ち! 幡ヶ谷在住! そして、北渋演芸ご出演! 古今亭駒治師匠に北渋エリア(笹塚・幡ヶ谷・初台・本町)について、たっぷりとお話し頂きました! この動画をご覧になって、“北渋”や駒治師匠、落語に興味を持たれた方はぜひ展示会にご来場ください! …

Read more

北渋演芸 展示会のご案内

2023年11月1日

「落語」と「講談」に触れてもらう展示会です! 会場では高座や扇子、釈台、張扇、羽織を用意しています。 噺家さんや講釈師さんになったつもりで高座体験ができます。 ぜひご来場をお待ちしております。 …

Read more

あつまると幡ヶ谷  「北渋ポスター展開催」

2023年10月23日

北渋フェスティバルで飾られる予定だった北渋っ子作成ポスター展。10月22日13時から開催決定。 場所 : あつまると幡ヶ谷しばらく展示いたしますが、開場時間についてはお問い合わせください。

Read more

新国立劇場 演劇「尺には尺を/終わりよければすべてよし 」抽選会開催のお知らせ

2023年10月13日

今回の北渋フェスティバルに向けた新国立劇場さまからのご提供になります。この機会に貴重な体験をしてみてください。 新国立劇場の演劇 シェイクスピア、ダークコメディ交互上演 『尺には尺を/終わりよければすべてよし』のチケット情報 公演情報はこちら 新国立劇場 …

Read more

北渋フェスティバル参加者紹介v2

2023年10月12日

A-1スポーツクラブ笹塚店から来ました、Funk Grow Upです⭐︎毎週月曜日の夕方からパワフルに元気にレッスンしています!幼児さんからママまでの幅広い方々が楽しく様々なジャンルに挑戦しています♪ Funk Grow …

Read more

10/14-15オペラシティ ワークショップ

2023年10月12日

10/14オペラシティ ワークショップ 永山恵タイトル きせかえワークショップワークショップの内容服、バッグ、靴などのパーツをえらんで自由におしゃれなきせかえを作ろう! ワークショップボタニーペインティング 10/15オペラシティ ワークショップ …

Read more

北渋フェスティバル参加者紹介v1

2023年10月9日

北渋フェスティバル2023 出演者紹介 北渋 Grass Stage シンガーソングライター・かんた YouTube11万人、 TikTok5万人、 Instagram1万人 NEWS KIDS SINGING1 …

Read more

10/15北渋フェスティバルボランティア募集

2023年8月28日

第2回めを迎える北渋フェスティバルが開催予定です。 今年もボランティアを募集いたします。 昨年度はたくさんの地域の皆様にご協力いただきました。 今年もみなさんと一緒に作り上げる北渋フェスティバルにしたいと思います。 …

Read more

10/1-10/31ささはた感謝祭

2023年8月27日

幡ヶ谷・笹塚の 11 商店街で、ささはた感謝祭が開催されます。 各商店街ごとに異なるキーワードが貼ってあります。キーワード全て探し、応募用紙に記入し応募すると、抽選で豪華賞品が当たります。

Read more

10/12-10/15オータムフェスティバル<東京オペラシティ >

2023年8月27日

園児や児童の作品を展示する「学校作品展」や地域で活動する団体が行う「北渋ワークショップ」など地域に暮らす人たちの魅力を発信。 地域の方々との触れ合いや東京オペラシティでの食事や買い物をお楽しみください。

Read more

11/11 おとなりサタデー開催

2023年8月27日

おとなりさんと、つながりを育てよう。花を育てよう。防災意識を育てよう。子どもを育てよう。コミュニティを育てよう。街の景色を育てよう。 …

Read more

北渋月間10/1オープニングイベント<京王クラウン街・笹塚「けやき広場」

2023年8月27日

けやき広場では、北渋月間のスタートを記念してオープニングイベントを開催。北渋月間期間中に開催される様々なイベントのプレイベントとして、この街の魅力が笹塚駅前に集まります。 …

Read more
WordPress Themes

created with

WordPress Theme Generator .
  • ログイン
  • 新規登録
パスワードをお忘れですか?
パスワードをお忘れですか ? ユーザー名またはメールアドレスを入力してください。新しいパスワードを発行するリンクを送信します。
body::-webkit-scrollbar { width: 7px; } body::-webkit-scrollbar-track { border-radius: 10px; background: #f0f0f0; } body::-webkit-scrollbar-thumb { border-radius: 50px; background: #dfdbdb }